氷河期とは?
メガファウナと呼ばれる動物とは?
ネアンデルタール人とクロマニョン人、それぞれの特徴とは?
多様な環境の日本を生きた動物、そして当時の人々の使った道具はどんなものだったのか…?
展覧会の内容がさらに学べる必携の1冊です!!
氷河期展のグッズにて、下記コラボが決定しました!
アートディレクター、モールアーティストとして、カラフルなモールの持つ表現力の可能性を探求しながらポップな世界観でのデザイン制作を行う。
2010年より東京都内を中心に展示会やワークショップを開催。2019年に表参道にギャラリーMATを設立。
2024年からはアジア圏をはじめ、世界各国でワールドワイドなモールアートを展開中。
桑沢デザイン研究所卒業。2022年より拠点を東京から鹿児島へ。
書籍やアパレル、広告など幅広い媒体へイラストレーションを提供している。
個展ではペインティングのみならず、セラミックやウッドカットなどさまざまな手法の作品を発表。
香港人デザイナーのSteve Chan(スティーブ・チャン)は、香港でデザインの学位を取得した後、 広告業界に入り、 クリエイティブ の世界へと歩み始めた。 1960~70年代の家庭用品デザインに魅了されていた彼は、 2001年、 香港・セントラルにノスタルジックな雰囲気のホームグッズショップ「MORN(モーン)」をオープン。 北欧テイストのオリジナルライフスタイル商品を専門に扱う。 2004年には、 1970年代のカーテン生地を使って最初のハンドバッグを完成させたことをきっかけに、 バッグのデザインへと軸足を移し、「MORN CREATIONS(モーン・クリエイションズ)」を設立。 動物をモチーフにした個性的なバッグが注目を集めるようになり、 以来、 動物バッグのデザインに全力を注いでいる。 彼の作るバッグは、 他にはないオリジナリティと細部までこだわったデザイン、 そして使いやすさが魅力で、 大人から子どもまで、 世界中の人々に愛されている。
イラストレーター兼グラフィックデザイナー
普段は別名義でイラストやデザイン、漫画、アニメーションなど幅広く活動している。動物が好きで地方の山中に住み、たまに水族館や動物園に出没する。
本展のために描き下ろしたオリジナルイラストを使用したオリジナルグッズの販売が決定。うさぎさん、ひよこさん、くまさん、ぬこさまがそれぞれ氷河期の動物に扮して登場!